シラネアオイ
シラネアオイ(キンポウゲ科、花期5~7月)
多年草 生育地:北、本州中部以北の深山
- 北海道と本州中部以北の主に日本海側の深山に生える。
シラネアオイもカタクリと同様雪が解けてすぐに咲く。 - シラネアオイはキンポウゲ科・シラネアオイ属で一属一種。
しかも日本特産種の特別な花である。 - やさしいピンク色の大きな花がよく目立つが、花びらではなく
萼片で花は真ん中の黄色いところ。
下部がくっついた2個の雌しべと多数の雄しべがある。 - 和名は白根山に多く、葵に花が似ているところから。
シラネアオイ(キンポウゲ科、花期5~7月)
多年草 生育地:北、本州中部以北の深山